Dec 20, 2016

【ハンドメイド】スマホ用ポシェットをカスタムオーダー(ブルーのゆかた生地でリメイク)

ゆかた生地で作ったスマホ用ポシェットです!/ Mini shoulder bag for smart phone. Made with kimono!

こんにちはー!シドニーのハンドメイド大好きYOKOです。

今回は、オーダーメードでスマホ用ポシェットをお作りしました!ご注文は、シドニー在住の台湾人女性Kさん!

このネイビー地に、グレーと白の繊細な模様がおしゃれな生地は、コットン製のゆかた生地です。なんとKさんが、台湾で買ったという生地でした。小柄で可愛いKさんに、ぴったりな可憐な柄で、本当に素敵な布!

この表地の素敵な柄を、さりげなく引き立てるのがマスタード色の裏地。ファスナーを開ける度に、チラリと明るいマスタード色の裏地が見えます。裏地に明るい色を使うと、バッグの中の鍵などを探す時も、見やすくて便利なのです。

裏地の色を決める時は、色んな色のコットン生地から、キムさんのお好きな色を選んでもらいました。赤、オレンジ、レモン色、抹茶色、深緑色、空色、ネイビー、紫など、色々な色の中から、直感的に「これ!」と選んでもらったのが、このマスタード色でした。(私も密かにこれが一番似合うと思っていました!)

Kさんの「こんなバッグが欲しい!」という要望を全て盛り込みました。世界に同じものは二つと無い、特別でオリジナルなバッグです!


下の画像をクリックすると、YouTube動画でバッグの使い方を見れます:


(▼)身長159cmの私が身につけると、こんな感じ。

えっと、主人にカメラ撮影してもらったけど・・。光が露出オーバー気味・・・(汗)。白い石の色などが、飛んでしまった。普段カメラを触らない人に、マニュアル撮影モードでお願いしたらあかんね。次はオート撮影モードでお願いしようっと・・。

(▼)ファッション雑誌のモデル風にポーズしてみた。主人に「なんや、その気取ったポーズは?!」と突っ込まれたが、気にしない、気にしない。

(▼)はい、カメラの露出オーバーです。白飛びしまくってますなー。


(▼)後ろに大きなポケットもあるよ!



(▼)ちなみに、このブルーのワンピースも私の手作り。リネン素材で、シドニーの熱い夏に汗をかいてもサラリとしてて着心地がいーい!

(▼)内側には、スマホを入れるポケットもあるよ!
ちなみに、この写真は自分で撮影したよ!室内の明るい窓際で、露出も少し上げてね。
フジフィルムのミラーレスカメラXT-10で撮影!発色が綺麗で気に入ってます!!

(▼)バッグの後ろのポケット。スマホも余裕で入る大きさ。
プラスチックのスナップボタン付き。
(▼)ショルダーストラップの先端は、紐を結んで止めるタイプ。
ストラップの長さを、短く調整したい時も楽チン。

(▼)ファスナーの持ち手にも工夫が!日本から取り寄せた江戸打ち紐を使ってます。裏地の色に合わせて、マスタード色の紐です。飴色のウッドビーズが素朴で、ほっこりする手触りです!ウッドビーズ部分を持って、ファスナーを開け閉めします。ファスナーだけの時よりも、開け閉めが断然楽チンなのです!!

(▼)マスタード色の裏地。コットン製。ファスナー部分も綺麗に縫えたよ。

(▼)表地の後ろの大きなポケットには、プラスチックのスナップボタンをつけました。黒いつや消しマット素材なので、安っぽく見えません。

お財布やクレジットカードも入れるポシェットなので、磁気を守る為にも、プラスチック素材は安心です。

磁石で止めるマグネットボタン付きの市販品バッグは、自分でも持ってる。開け閉めに便利だけど、磁気カードをマグネットボタンに近づけるの、ヒヤヒヤするんだよなぁ。

(▼)ショルダーストラップの先端部分。

(▼)サイドのマチは4cm。正面からの見た目は小柄でも、マチがたっぷりあるので、見た目以上に沢山ものを入れられます。スマホとお財布って案外厚みがあるから、マチが狭いと、ポシェットがパンパンに見えてしまうの。


(▼)ポシェットを作った後の、余った布きれ。布を中途半端に余らせても、キムさんも余り布の使い道に困るかなーと思い、ギリギリまで使い切りました。でも、本当にギリギリだったので、失敗は許されないという緊張感!布をカットする時、手が震えました。
(▲)古いソニーのコンデジで撮影しました。オートモードの撮影。露出が暗すぎたね・・

【Kさんのご要望】


  • スマホ、鍵、コイン用財布を持ち歩けるバッグが欲しい。
  • でも、あまり大きなサイズは嫌。
  • Kさんが台湾で買ったネイビー色のゆかた生地で作って欲しい。(◀︎コットン製の36cm x 95cmの長方形の布を持ち寄りしてもらいました)
  • ポシェットのストラップを右肩に乗せて、斜めがけしたい。
  • ファスナーは閉まった状態の時、自分の体の中心部に、取っ手が来るようにして欲しい。(逆向きだと、ファスナーを少しだけ開けて、バッグの中身を取り出す時、使い勝手が悪いので)
  • ポシェットの後ろに、ポケットが欲しい。
  • ポシェットの中にも、スマホを入れるポケットが欲しい。


【ポシェットの特徴】

女性用の洋服には、スマホを入れるポケットが無いものも結構あります。そんな時は、スマホ用のポシェットが便利。
スマホと一緒に、鍵や、コイン用のお財布も一緒に入ります。
ポシェットだと両手が空くので、スマホ操作も楽チン。

【素材】ゆかた生地。コットン。

【色】ネイビー地に、グレー、白の模様あり。

【サイズ】

  • 横幅(上のファスナー部分):20.5 cm。
  • 横幅(下部分):16 cm。
  • 高さ:21 cm。
  • ストラップの長さ:最大116 cm(先端の結び目の位置を変えることで、短く調節することが可能)。
  • バッグ外側の後ろポケット:横幅16 cm x 縦18 cm。
  • バッグ内側のポケット:横幅18 cm x 縦14 cm。


えーと、今回のKさんのオーダーは口コミでした。

前回、別の女性Mさんに「仕事で使うスマホ、テープメジャー、その他の小物類を手ぶらで持ち歩けるポシェットが欲しい!」という要望で、オーダーメードのポシェットをお作りしました。Mさんのご希望を全て盛り込んだブラックのリネン素材のポシェットはこちらで見れます。そして、Mさんのポシェットを見たKさんは、「じゃ、私も!」ということだったようです。


【その後・・・】

Kさんに出来上がったポシェットをお渡しし、代金をいただきました。
Kさんに、このブログのリンクをお伝えしたら・・・
なんと、Instagramに写真と感想をアップしてくれました!(Kさん、ありがとう!)
KさんのInstagramはこちら:https://www.instagram.com/p/BORnJVihE0h/

キムさんのInstagramです:https://www.instagram.com/p/BORnJVihE0h/
Kさんの英語での感想はこちら:
"Received this beautifully handmade bag from Yoko with amazing package.  Yoko is such a usability expert that she even noted things I did not think of.  Yoko is based in Sydney, and she specialises in making items with modern Japanese aesthetics, using natural fibres.  You can find her at YokoKawabata (yokodance) on Etsy (Disclosure: Yoko and i work at the same organisation but have no direct working relationship.  I have no obligation to post this. )" 

えっと、簡単に和訳すると・・・

この素晴らしいハンドメイドのバッグをヨウコから受け取りました。素敵な梱包でした。ヨウコは作品を使う人の身になって考えることに長けています。私が思いつきもしなかったことまで利便性を考えてくれ、この作品を作ってくれました。ヨウコはシドニー在住で、日本のモダンな美的感覚で、天然素材を使った作品を作るのが得意です。彼女の作品はEtsyにて販売しています。(ちなみにヨウコと私は、とある建物の中で働いています。部署が違うので、直接一緒に働くことはありませんが。なので、誰かに強いられてこのレビューを書いてるわけではありません)

実を言うと、作品をお渡しするまではドキドキでしたが、気にいってもらえて、本当にうれしかった!これからクリスマス、大晦日、新年に向けて、外出する機会も増えると思う。その時に「このポシェットがあって便利ー!大晦日の花火大会を見に行くのに、大きなバッグを持ち歩くのは面倒だけど、スマホ、お財布、鍵と必需品を手ぶらで持ち歩けるので楽ー!」と思ってもらえたら嬉しいな!

・・・と思っていたら、次は、うちの主人のオージーの友人女性Dさんから、オーダーメイドの注文が入りました!!Dさんは昔、日本で働いていたことがあり、親日家。彼女自身も歌を歌ったり、アートな才能溢れる魅力的な女性。

Dさんは、日本で買った着物の布を持っているよう。愛着のある布けど、布だけ持っていても使い道がなく、誰か欲しい人に譲ろうかと思っていたそう。そんな時、うちの主人から「それなら、うちの妻がバッグとか洋服とか何でも作れるぞ。つい最近も別の女性に着物の布でポシェットを作ったばかりだし」と。

次はどんな布と出会えるのか楽しみー!まずは、Dさんはどんな作品が欲しいのか、要望のヒアリングからスタートです。そして、Dさんの持っている布のサイズや素材を見させてもらい、その布だったら、どんな作品を作ったらベストなのか、布に聞いてみます!

This was a custom order for Ms. KShe heard about me through my previous customer Ms. M who also wanted a mini shoulder bag in black linen fabric
SaveSave

Oct 6, 2016

Perfect for hay fever! Handmade Origami facial tissue case / 花粉症に最適!手作り折り紙ポケットティシューケース

I mentioned about my handmade Facial Tissue Case on below page, too. (下記のリンクで手作りティッシュケースの事少し書きましたが・・)
http://yokocv.blogspot.com.au/2016/10/ultimate-remedies-for-hayfever.html

Here are more details(こちらが詳細です): 







HOW TO FOLD THE FACIAL TISSUE PAPER INTO THIS CASE - FROM THE TISSUE BOX! 
(ティシューボックスのティシューペーパーを、このケースに仕込む方法)

Take out facial tissue from tissue box(ティシューボックスから紙を取り出す)

Fold once (一回折ります)

Place 2nd paper. Half side is over wrapped each other (2枚目の紙を1枚目と半分重なるように乗せる)

Fold the 1st paper inward(一番下の紙を内側に折り曲げる)

Place the 3rd paper(3枚目の紙を置く)

Fold the 2nd paper inward(2枚目の紙を内側に折り曲げる)

20 papers were folded (20組を折り重ねたところ)

Slide the paper into a case (紙をケースに入れる)

Slide the other side of the paper, too (反対側もケースに入れる)

Congratulations, it's ready to use !(仕込み完成!あとは使うだけ!)

Pull out a paper just like how you use a pocket tissue paper! (ポケットティッシュと同じように使います!) 

It's recyclable and eco-friendly! (ティッシュを何度も詰めてリサイクル出来るので余分なゴミも出ずエコ!)

This is the ball of tissue paper I used to carry in my pocket!(このケースを発明するまでは丸めたティシューペーパーをポケットに入れてました)

 This handmade facial tissue case is perfect for hay fever!  It's better than carrying a big tissue box everywhere I go!  There are pocket facial tissue paper packs at chemists, but they normally cost a lot more than buying a tissue box!  So, I was pulling some facial tissues out from a tissue box and carrying them whenever I would go out.  But it doesn’t look nice to take out a ball of facial tissues from my pocket.  It’s not easy to separate the layers when I quickly need to blow my runny nose, too.  I was often frustrated.  
花粉症の季節は、外出中の鼻水が厄介。日本なら駅周辺を歩けば、広告入りのポケットティシューを無料で配ってるので、とっても便利。でもここ、シドニーではそういうのを無料で配ってるところは見たことない。かと言って、大きなティシュペーパーの箱ごとを外出先に持ち歩くのは不便。もちろん薬局やスーパーでポケットティシューは売っている。こっちのダイソーでも見たことがある。でも使い捨てだし、高い!!大きなティシュペーパーの箱の方が、より多くの枚数が入ってるし安いし・・・。ケチと言われそうだけど、どうしてもあの高いポケットティシューを買う気にはなれない!と言うわけで、毎朝出かける前にティシュペーパーの箱から何十枚かを抜き取って、4つぐらいに折りたたんで、ポケットに忍ばせて外出してました。でも、鼻水って突然やってくる!「あわわ・・。ヤベ、鼻水垂れる・・」と思って、ポケットをゴソゴソして、丸まったティシュペーパーを取り出すんだけど・・。2枚分とか、使いたい分だけを手早く取り分けるの結構大変。ポケットティシューなら、ササっと使いたい分だけ取り出せて本当に便利なのよねー。それに、ポケットから取り出したティシューペーパーは、端が丸まってボロボロのクシャクシャで、なんか貧乏くさいというか、見すぼらしい・・。



When I use this facial tissue case, 2 layers of facial tissue will come out one after another just like a facial tissue box!!  This case makes so easy to carry facial tissues without buying rather expensive pocket tissues from chemist!!  This case can easily hold 20 pairs (I use 2 ply, 20 x 19.5cm facial tissues).  

・・と言うわけで、ティシューペーパーの中のティシューをよく観察してみた。1枚の紙が2つに折りたたまれて、2分の1のサイズの紙が重なるように、どんどん積み重なっている。同じような原理で、1枚の紙を2回折りたたんで、4分の1のサイズの正方形部分がどんどん積み重なるように折りたたんでみたらどうなるかと実験。すると、4分の1サイズの正方形のティシューペーパーでも、箱入りのティシューペーパーと同じように出てくることを発見!!

うちで使ってるティシューペーパーは「2枚重ね, 20 x 19.5cmサイズ」のもの。正方形になるように4分の1のサイズに折りたたむと10 x 10cmサイズ。という訳で、この正方形に折りたたんだティシューペーパーが入るようなサイズのティシューペーパーケースを作りました。あまりキチキチの大きさで作ってしまうと紙の出し入れが大変で、何個か試作品を作り試行錯誤した後、最終的にちょうど良い余裕を持たせたサイズに仕上げました。


持ち歩き用に少しでも軽く仕上げたかったので、裏布を付けていません。ケースの中は袋縫いや、三つ折りで仕上げ、長く使っても布端がほつれない工夫をしています。上記の「2枚重ね, 20 x 19.5cmサイズ」のティシューペーパーなら20組分収納しても余裕です。鼻を咬むために1組のティシューペーパーを取り出すと、次のティシューペーパーの先端が少し出てきます(まるで市販のポケットティシューのように!)これを使う為には、あらかじめ家で、4分の1の正方形に重ねるという一手間の「仕込み」が必要だけど、自分で折りたたんだティシューが、まるで市販のポケットティシューのように上手に出てくるのをみると、ちょっと感動!高い使い捨てのポケットティシューを買うよりも、お財布にも環境にもエコで、とても気に入ってます!!

Ultimate 5 hay fever remedies that worked for me / シドニーで花粉症:花粉症対策と本当に効果のあった5つの最強な方法まとめ(その3)




Lucas Papaw Ointment - Found at Priceline(ポーポークリーム:薬局プライスラインで購入)


Rooibos 100% tea - found Colse or Woolworths(ルイボスティーはスーパーで購入)

Facial mask to wear at home - my handmade (silk and cotton layers)(私のお手製マスク。シルクとコットン製)
Facial tissue case I made - I can use facial tissue papers from tissue box (much cheaper than buying pocket tissue packs)(私の発明品!ティシューボックスのティシューを、このケースに詰めてポケットティシューとして使う)

5 Hayfever remedies that really worked for me!

After much research and the following trials and errors, I finally nail it down to ultimate hay fever remedies that worked for me.  (My hay fever has been quite severe.  I get massive runny nose, dry facial skin, sneezes, very itchy eyes, red eyes and sore throat): 


  • ROOIBOS TEA -- I drink this all the time. I chose organic rooibos tea (see above photo), which contains 100% rooibos tea. 
  • LUCAS' PAPAW OINTMENT -- I put into my nostrils (I used to use Vaseline, but this works better for me). Lucas’ papaw ointment is made by Carica papaya fresh fermented fruit.  It can be used for ‘a local topical application for boils, burns, chafing, cuts, cracked skin, gravel rash, splinters, open wounds, insect bites and nappy rash.  The ointment helps to relieve and cleanse’.  More details are found in the Bosisio's blog '10 surprising ways to ease hayfever':  
    https://www.bosistos.com.au/blog/essential-oil/10-surprising-ways-ease-hayfever
  • KIWI FRUITS -- it's a natural anti-histamine food.  I put 1 kiwi fruit in my morning handmade smoothie every morning.  
  • FACIAL MASK -- I made my handmade facial masks. I wear it at night when I go to bed.  The mask has 4 layers: 2 cotton outer layers and 2 silk inner layers.  I put 2 drops of lavender oil onto the mask, which makes it easier for me to sleep.
  • CLOSED WINDOWS -- I dry all my clothes inside the house to avoid pollen to fall on. I'm also not opening the windows at home during hay fever season.  
I used to take anti-histamine tablets (I alternated Telfast and Claratyne every week; otherwise, my body gets used to the same medicine and become less effective).  I say 'used to' because I no longer need to take any anti-histamine tablets any more (as of 6th October 2016). I'm not sure if it is because my above mentioned remedies are perfectly working, or maybe the hay fever season is ending soon??? 

The last photo is my handmade facial tissue paper case. I made this because pocket tissue paper packs are very expensive to buy. It's a lot cheaper to buy a box of tissue paper! But with this paper case (I call it ORIGAMI Facial Tissue Case), you can use the facial tissue papers from a tissue box. For more details, look at this link:
http://yokocv.blogspot.com.au/2016/10/perfect-for-hay-fever-handmade-origami.html

Hope everyone's hay fever gets better!!! If you also know any better ideas for overcoming the hay fever, please leave a comment at the bottom and share!! Thank you!  


花粉症に本当に効果のあった商品5つはこれ!


辛かった花粉症だけど、沢山リサーチしたり、商品や薬を試した結果、自分にぴったりな花粉症対策の方法がついに見つかりました!これまで、市販の花粉症薬も使ってましたが(TelfastとClaratyneを1週間おきに交代で使ってました。同じ薬を毎日使い続けると体が慣れて効果が弱くなりました。でも交代で使えば大丈夫)、ここ最近発見したとっておきの方法を試したら、もう薬も必要なくなりました(2016年10月6日現在)。私が最近見つけた、そのとっておきの方法が完璧に自分にあってるからなのか、それとも花粉症のシーズンがそろそろ終わりに近づいてきてるからなのかは分かりませんが、もうここ2週間ほど 、市販薬は全く使っていません。では、そのとっておきの方法をご紹介します!

ルイボスティー:オーガニック製のルイボスティー100%のものを一日中飲んでます。

LUCAS' PAPAW OINTMENT:オーストラリアに住む人なら知らない人がいないんじゃないかと思う程、超有名なパパイヤを発酵させたポーポークリームという軟膏です。これを鼻の穴にグリグリを塗り込み、花粉が粘膜に付く前にキャッチ。ちょっと前までバセリンを使ってましたが、私にはこちらのパパイヤ軟膏の方が合ってるみたい。オーストラリアではユーカリオイル、ラベンダーオイル、ティーツリーオイルが、スーパーでも簡単に安く手に入るので重宝してるけど、有名なBosisio'sという会社のブログでもポーポークリームの効能が紹介されてます(英語です):
https://www.bosistos.com.au/blog/essential-oil/10-surprising-ways-ease-hayfever

あと、オーストラリアのブリズベンにお住まいの日本人女性「なみへいさん」のブログでもポーポークリームの詳細が読めます(日本語です):
http://simplehappyecolife.com/2016/05/31/lucas-papaw-ointment/

キウイフルーツ:天然の抗ヒスタミンを含む食品です。毎朝手作りするスムージーに必ず1つ入れてます。

マスク:お手製の立体マスクを夜寝る時に付けてます。ラベンダーオイルを2滴つければ息もしやすいし、よく眠れて一石二鳥。

窓を閉め切る:花粉症シーズンは洗濯物は室内で乾かします。窓も締め切り、絶対に開けない。

・・・と言うわけで、どれもこれもそんなに高いお金を出さなくても簡単に手に入るものばかり。でも、本当に効いてます!!花粉症の薬すらいらないとは驚き!!

あと、一番最後の写真は、先日私が自分で作ったティッシュカバー!これ、本当に良い!!自分で言うのもなんだけど。


花粉症の季節は、外出中の鼻水が厄介。日本なら駅周辺を歩けば、広告入りのポケットティシューを無料で配ってるので、とっても便利。でもここ、シドニーではそういうのを無料で配ってるところは見たことない。かと言って、大きなティシュペーパーの箱ごとを外出先に持ち歩くのは不便。もちろん薬局やスーパーでポケットティシューは売っている。こっちのダイソーでも見たことがある。でも使い捨てだし、高い!!

大きなティシュペーパーの箱の方が、より多くの枚数が入ってるし安いし・・・。ケチと言われそうだけど、どうしてもあの高いポケットティシューを買う気にはなれない!と言うわけで、毎朝出かける前にティシュペーパーの箱から何十枚かを抜き取って、4つぐらいに折りたたんで、ポケットに忍ばせて外出してました。でも、鼻水って突然やってくる!「あわわ・・。ヤベ、鼻水垂れる・・」と思って、ポケットをゴソゴソして、丸まったティシュペーパーを取り出すんだけど・・。2枚分とか、使いたい分だけを手早く取り分けるの結構大変。ポケットティシューなら、ササっと使いたい分だけ取り出せて本当に便利なのよねー。それに、ポケットから取り出したティシューペーパーは、端が丸まってボロボロのクシャクシャで、なんか貧乏くさいというか、見すぼらしい・・。

・・と言うわけで、ティシューペーパーの中のティシューをよく観察してみた。1枚の紙が2つに折りたたまれて、2分の1のサイズの紙が重なるように、どんどん積み重なっている。同じような原理で、1枚の紙を2回折りたたんで、4分の1のサイズの正方形部分がどんどん積み重なるように折りたたんでみたらどうなるかと実験。すると、4分の1サイズの正方形のティシューペーパーでも、箱入りのティシューペーパーと同じように出てくることを発見!!

うちで使ってるティシューペーパーは「2枚重ね, 20 x 19.5cmサイズ」のもの。正方形になるように4分の1のサイズに折りたたむと10 x 10cmサイズ。という訳で、この正方形に折りたたんだティシューペーパーが入るようなサイズのティシューペーパーケースを作りました。あまりキチキチの大きさで作ってしまうと紙の出し入れが大変で、何個か試作品を作り試行錯誤した後、最終的にちょうど良い余裕を持たせたサイズに仕上げました。


持ち歩き用に少しでも軽く仕上げたかったので、裏布を付けていません。ケースの中は袋縫いや、三つ折りで仕上げ、長く使っても布端がほつれない工夫をしています。上記の「2枚重ね, 20 x 19.5cmサイズ」のティシューペーパーなら20組分収納しても余裕です。鼻を咬むために1組のティシューペーパーを取り出すと、次のティシューペーパーの先端が少し出てきます(まるで市販のポケットティシューのように!)これを使う為には、あらかじめ家で、4分の1の正方形に重ねるという一手間の「仕込み」が必要だけど、自分で折りたたんだティシューが、まるで市販のポケットティシューのように上手に出てくるのをみると、ちょっと感動!高い使い捨てのポケットティシューを買うよりも、お財布にも環境にもエコで、とても気に入ってます!!

ティシューペーパーケースの詳細はこちらで見れます:
http://yokocv.blogspot.com.au/2016/10/perfect-for-hay-fever-handmade-origami.html

みなさんの花粉症が良くなりますように!!あと、もしここに書いてない方法で、「こんな方法もあるよ!」というアイディアがあればコメント欄で教えてね!!

Oct 4, 2016

Custom order for my co-worker (Shoulder bag, Black linen with Orange cotton lining) / 職場の上司からのオーダー(ショルダーバッグ、黒リネンとオレンジ色のコットン裏地)







Custom order for my co-worker, Ms. M. She wanted a black shoulder bag that fits her mobile, a tape measure and a few small things.  She works both in and outside of her office space.  When she work outside her office space, she would normally carry her above mentioned essentials. The problem was that all her clothes would come with a large pocket to carry them together. She often carried her mobile or tape measure in her hands whenever she worked outside of her office space. She wanted to have a discrete black coloured shoulder bag. But she was afraid to leave her belongs to somewhere... So, she wanted to have a shoulder bag, which allows her to put all her essentials into one place.  Also, with a shoulder bag she can use both hands freely while she works.  

MATERIALS: 

  • Outer fabric: Black. Linen 100%.  
  • Inner fabric: Orange. (Bright orange colour is easier to see what's inside the bag)  Cotton 100%. 
  • Zipper (Black plastic).  

DESCRIPTIONS:
Pockets: 1 pocket inside the bag (Mobile can be placed in this inner pocket so that the mobile screen doesn't get scratch marks by a tape measure she also carries). 


職場の女性上司Mさんからのオーダーです。彼女はオフィス内で働くことも多いけど、時々オフィスから離れた場所に足を運ぶことも多い方です。仕事で使う携帯、テープメジャー、その他小物類を持ち歩ける黒くて目立たないショルダーバッグが欲しいとの希望でした。女性用の洋服は大きなポケットが付いて無いことも多く、ちょっとした外出の際に、よく使うアイテムをまとめて持ち歩けるバッグが欲しいとの希望。これまではポケットが無い洋服の時、手で携帯やテープメジャーを持ち運んでいたようですが、仕事の打ち合わせに夢中になって、ウッカリして物を置き忘れそうになり困っていました。ということで、あまり大きすぎない、地味な黒い色の、両手がフリーになるショルダーバッグを希望してました。

マテリアル:

  • 外側の布:黒地。リネン100%。
  • 内側の布:オレンジ色。コットン100%。(裏布は明るいオレンジにしたので、バッグの内部に入れたものが見やすいです)
  • プラスチックスナップ。
  • ファスナー(黒のプラスチック)。

詳細:
内側にポケット1つ付き(ポケットに携帯を入れると、携帯の画面が、テープメジャーで傷つくのを防ぎます)。

Shoulder bag (family crests pattern, Black and Red cotton lining) / ショルダーバッグ(家紋柄、黒地に赤のコットンの裏地)













Made a shoulder bag for traveling. The pattern on this fabric show various Japanese traditional family crests. 

MATERIALS: 

  • Outer fabric: Ivory colour on black. Cotton 100%.  
  • Inner fabric: Red colour. Cotton 100%. 
  • Plastic snaps. 
  • Zipper (Black plastic).  
DESCRIPTIONS:
Pockets: 3 pockets outside. 1 pocket inside the bag. 



旅行で使えるショルダーバッグを作りました。日本の伝統的な文様である家紋柄の生地を使っています。

マテリアル:

  • 外側の布:黒地にアイボリー色。コットン100%。
  • 内側の布:赤色。コットン100%。
  • プラスチックスナップ。
  • ファスナー(黒のプラスチック)。


詳細:
外側に3つのポケット、内側には1つのポケット付き。