Oct 6, 2016

Perfect for hay fever! Handmade Origami facial tissue case / 花粉症に最適!手作り折り紙ポケットティシューケース

I mentioned about my handmade Facial Tissue Case on below page, too. (下記のリンクで手作りティッシュケースの事少し書きましたが・・)
http://yokocv.blogspot.com.au/2016/10/ultimate-remedies-for-hayfever.html

Here are more details(こちらが詳細です): 







HOW TO FOLD THE FACIAL TISSUE PAPER INTO THIS CASE - FROM THE TISSUE BOX! 
(ティシューボックスのティシューペーパーを、このケースに仕込む方法)

Take out facial tissue from tissue box(ティシューボックスから紙を取り出す)

Fold once (一回折ります)

Place 2nd paper. Half side is over wrapped each other (2枚目の紙を1枚目と半分重なるように乗せる)

Fold the 1st paper inward(一番下の紙を内側に折り曲げる)

Place the 3rd paper(3枚目の紙を置く)

Fold the 2nd paper inward(2枚目の紙を内側に折り曲げる)

20 papers were folded (20組を折り重ねたところ)

Slide the paper into a case (紙をケースに入れる)

Slide the other side of the paper, too (反対側もケースに入れる)

Congratulations, it's ready to use !(仕込み完成!あとは使うだけ!)

Pull out a paper just like how you use a pocket tissue paper! (ポケットティッシュと同じように使います!) 

It's recyclable and eco-friendly! (ティッシュを何度も詰めてリサイクル出来るので余分なゴミも出ずエコ!)

This is the ball of tissue paper I used to carry in my pocket!(このケースを発明するまでは丸めたティシューペーパーをポケットに入れてました)

 This handmade facial tissue case is perfect for hay fever!  It's better than carrying a big tissue box everywhere I go!  There are pocket facial tissue paper packs at chemists, but they normally cost a lot more than buying a tissue box!  So, I was pulling some facial tissues out from a tissue box and carrying them whenever I would go out.  But it doesn’t look nice to take out a ball of facial tissues from my pocket.  It’s not easy to separate the layers when I quickly need to blow my runny nose, too.  I was often frustrated.  
花粉症の季節は、外出中の鼻水が厄介。日本なら駅周辺を歩けば、広告入りのポケットティシューを無料で配ってるので、とっても便利。でもここ、シドニーではそういうのを無料で配ってるところは見たことない。かと言って、大きなティシュペーパーの箱ごとを外出先に持ち歩くのは不便。もちろん薬局やスーパーでポケットティシューは売っている。こっちのダイソーでも見たことがある。でも使い捨てだし、高い!!大きなティシュペーパーの箱の方が、より多くの枚数が入ってるし安いし・・・。ケチと言われそうだけど、どうしてもあの高いポケットティシューを買う気にはなれない!と言うわけで、毎朝出かける前にティシュペーパーの箱から何十枚かを抜き取って、4つぐらいに折りたたんで、ポケットに忍ばせて外出してました。でも、鼻水って突然やってくる!「あわわ・・。ヤベ、鼻水垂れる・・」と思って、ポケットをゴソゴソして、丸まったティシュペーパーを取り出すんだけど・・。2枚分とか、使いたい分だけを手早く取り分けるの結構大変。ポケットティシューなら、ササっと使いたい分だけ取り出せて本当に便利なのよねー。それに、ポケットから取り出したティシューペーパーは、端が丸まってボロボロのクシャクシャで、なんか貧乏くさいというか、見すぼらしい・・。



When I use this facial tissue case, 2 layers of facial tissue will come out one after another just like a facial tissue box!!  This case makes so easy to carry facial tissues without buying rather expensive pocket tissues from chemist!!  This case can easily hold 20 pairs (I use 2 ply, 20 x 19.5cm facial tissues).  

・・と言うわけで、ティシューペーパーの中のティシューをよく観察してみた。1枚の紙が2つに折りたたまれて、2分の1のサイズの紙が重なるように、どんどん積み重なっている。同じような原理で、1枚の紙を2回折りたたんで、4分の1のサイズの正方形部分がどんどん積み重なるように折りたたんでみたらどうなるかと実験。すると、4分の1サイズの正方形のティシューペーパーでも、箱入りのティシューペーパーと同じように出てくることを発見!!

うちで使ってるティシューペーパーは「2枚重ね, 20 x 19.5cmサイズ」のもの。正方形になるように4分の1のサイズに折りたたむと10 x 10cmサイズ。という訳で、この正方形に折りたたんだティシューペーパーが入るようなサイズのティシューペーパーケースを作りました。あまりキチキチの大きさで作ってしまうと紙の出し入れが大変で、何個か試作品を作り試行錯誤した後、最終的にちょうど良い余裕を持たせたサイズに仕上げました。


持ち歩き用に少しでも軽く仕上げたかったので、裏布を付けていません。ケースの中は袋縫いや、三つ折りで仕上げ、長く使っても布端がほつれない工夫をしています。上記の「2枚重ね, 20 x 19.5cmサイズ」のティシューペーパーなら20組分収納しても余裕です。鼻を咬むために1組のティシューペーパーを取り出すと、次のティシューペーパーの先端が少し出てきます(まるで市販のポケットティシューのように!)これを使う為には、あらかじめ家で、4分の1の正方形に重ねるという一手間の「仕込み」が必要だけど、自分で折りたたんだティシューが、まるで市販のポケットティシューのように上手に出てくるのをみると、ちょっと感動!高い使い捨てのポケットティシューを買うよりも、お財布にも環境にもエコで、とても気に入ってます!!

No comments:

Post a Comment

Any feedbacks? / メッセージはこちら